トピックスTOPICS

展示のお知らせ(展示期間:2022年10月から2023年3月)

EVENT

展示のお知らせ(展示期間:2022年10月から2023年3月)

鎌田共済会郷土博物館の建物は1922(大正11)年に図書館として建てられ、今年で築100年を迎えました。これまでのあゆみをふりかえり、また未来へと続くことを祈念し記念展を開催いたします。それぞれの展示をお楽しみください。

●第1展示室

図書館の建設工事資料を展示しています。今では珍しいガラス乾板を用いたカメラで撮影された建設工事記録や各種設計図なども併せて紹介します。

●第2展示室 「久米通賢資料室」(常設展示)

江戸時代に鉄砲の製作や天文学、測量の分野で活躍し、坂出塩田を築いた久米通賢の足跡をたどりながら、重要文化財の古文書や器具類を中心に紹介しています。

●第3展示室

鎌田図書館として活動していた様子を紹介するとともに、当時使っていたカードや冊子の目録を直接触ることができる体験コーナーをご用意しました。誰もが学べる場として活用され、地域の方々とともに歩んだ100年をふりかえっていただければ幸いです。

また、玄関ロビーでは、鎌田共済会図書館の開館記念として作られた「建築記念 鎌田共済会図書館」絵葉書(郷土博通信No.20表紙)を展示しています。

Share Content

お問い合わせCONTACT

鎌田共済会郷土博物館へのご質問・ご意見その他のお問合せは、
お電話もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

TEL. 0877-46-2275

[受付時間 9:30-16:30(休館日を除く)]
[受付時間 9:30-16:30(休館日を除く)]