トピックスTOPICS

陶芸体験講座Ⅲ「もようをつけてDOKI♥土器」を開催しました。

EVENT

7/26(土)に、毎回ご好評をいただいております陶芸体験講座Ⅲを開催しました。

学芸員による土器についてのお話しの後、体験講座がスタート。
講師の黒田大先生、真里子先生(黒田陶房)ご指導の下、用意してくださったベースとなる器に、色々な道具を使ってもようを施し、オリジナリティあふれる作品に仕上げていました。
作品の焼成は先生にお任せし、作品の受け取りは約1 ヶ月後です。仕上がりが待ち遠しいですね。

◇参加者様の声◇
 ・難しかったけど、楽しかった
 ・考えるのが大変だった
 ・縄のもようをつけるのが難しかった
 ・思ったより楽しかった
 ・土にさわるのが初めてだったので、とても楽しかったです
 ・また参加したいです
 ・自由研究にします

猛暑のなか、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
陶芸体験を通して、物づくりの楽しみや喜びを感じていただけたでしょうか。

Share Content

お問い合わせCONTACT

鎌田共済会郷土博物館へのご質問・ご意見その他のお問合せは、
お電話もしくはお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

TEL. 0877-46-2275

[受付時間 9:30-16:30(休館日を除く)]
[受付時間 9:30-16:30(休館日を除く)]